よくある質問
お問い合わせ
3,980円以上で送料無料
お気に入り
ログイン
マイページ
カート
つゆくさオリジナル
有松絞り浴衣
うそつき長じゅばんWITH
かんたん半衿ERIEAS
洗える着物KANON
つゆくさDays
着物
帯
長襦袢
半衿
草履下駄
バッグ
コート羽織
和装小物
肌着・補正
着付け小物
帯揚げ
帯締め
かんざし
収納小物
割烹着・小物
メンズ
※緊急時以外、ご連絡はなるべくメールにてお願い申し上げます。少人数で運営しておりますため、ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。(お電話対応受付時間:営業日の10:00~16:00)
【1】頭の方を左にしてゆかたを置き、まず手前の脇縫いを折ります。
【2】おくみの縫い目を手前に折り返し、衿を内側に折ります。
【3】上前(向こう側の身頃)の衿先と衿下を持って、手前に引き寄せ、 下前(手前側の身頃)に重ねます。(すその方から衿の方へ重ねます。)
【4】上前の脇線を両手で持ち、手前に引き寄せ、下前の脇線に重ね、 袖もきちんと重ねます。
【5】左袖(上になっている袖)を袖付けで折り、身頃の上に重ねます。 右袖(下になっている袖)は、身頃を返して外側に折ります。
【6】裾を持ち、身頃を折って二つに(たとう紙にサイズに合わせて) たたみます。たとう紙に入れて、または衣装包みに包んでしまします。
つゆくさ 有松絞り浴衣
夏物
【1】頭の方を左にしてゆかたを置き、まず手前の脇縫いを折ります。
【2】おくみの縫い目を手前に折り返し、衿を内側に折ります。
【3】上前(向こう側の身頃)の衿先と衿下を持って、手前に引き寄せ、
下前(手前側の身頃)に重ねます。(すその方から衿の方へ重ねます。)
【4】上前の脇線を両手で持ち、手前に引き寄せ、下前の脇線に重ね、
袖もきちんと重ねます。
【5】左袖(上になっている袖)を袖付けで折り、身頃の上に重ねます。
右袖(下になっている袖)は、身頃を返して外側に折ります。
【6】裾を持ち、身頃を折って二つに(たとう紙にサイズに合わせて)
たたみます。たとう紙に入れて、または衣装包みに包んでしまします。